2024年度 埼玉県医師会臨床検査精度管理調査 生理機能検査 画像サーベイ
メニュー
コンテンツへスキップ
トップ
心電図
心電図1
心電図2
心電図3
心電図4
心電図5
心電図6
呼吸機能
呼吸機能1
呼吸機能2
脳波
脳波1
脳波2
脳波3
神経伝導速度
心臓超音波
心臓超音波1
心臓超音波2
腹部超音波
腹部超音波1
腹部超音波2
体表超音波
体表超音波1
体表超音波2
血管超音波
血管超音波1
血管超音波2
体表超音波2
20代女性。乳房超音波検査を行った。そのときの超音波画像(1枚)を示す。
乳腺超音波(No22.23_1)
設問22
超音波画像をみて、正しいのはどれか。
① 拡張した乳管内の腫瘤
② 内部エコー不均質の乳頭・乳輪の腫瘤
③ 形状不整な皮膚・乳頭浸潤の見られる腫瘤
④ 内部に脂肪性成分を有する多角形の低エコー腫瘤
⑤ 内部に粗大石灰化を有する楕円形の低エコー腫瘤
設問23
超音波検査画像の病変で考えられるのはどれか。
① 嚢胞
② 過誤腫
③ 線維腺腫
④ 葉状腫瘍
⑤ 浸潤性乳管癌